にじさんじ葛葉は何期生?デビュー順や同期組のまとめ~叶 何期生?

にじさんじ葛葉は何期生?デビュー順や同期組のまとめ~叶 何期生?

※この記事にはプロモーション広告が含まれています。

平成フラミンゴ:炎上理由~コムドットと現在は仲直り? 人気インフルエンサー
スポンサーリンク

にじさんじは、多くの個性豊かなVTuberが所属する人気のグループですが、その歴史の中で「1期生」「2期生」などのデビュー順や「ゲーマーズ」などのチーム分けが存在しました。

そんな中でも、圧倒的な人気を誇るライバーの一人が 葛葉 さんです。彼は「ゲーマーズ」の一員としてデビューし、現在ではにじさんじの代表的な存在として活躍しています。

本記事では、葛葉さんのデビュー順や同期、またにじさんじ全体のデビュー歴について詳しく解説していきます。

さらに、同期メンバーや未デビューの幻のライバーまで幅広くご紹介!にじさんじの歴史を振り返りながら、あなたの推しを再発見するきっかけになれば幸いです。

スポンサーリンク

にじさんじ 葛葉 何期生

にじさんじ所属
バーチャルYouTuber 葛葉さん

にじさんじの顔とも言われる程の大活躍っぷり。
『くろのわ』こと『ChroNoiR(くろのわーる)』では叶さんと2人で様々なことに挑戦している。

余談ですが、吸血鬼のVTuber葛葉さんは
血を好むのかと思われるが
実際はパスタが好物だと動画で言っていました(笑)

にじさんじと言えば何人もの
VTuberさんが所属しているが
JP(日本).KR(韓国).EN(アメリカ).ID(インドネシア)合わせて
約190名もの人数がいるとされている。

その中でも1期生、2期生とあるが
葛葉さんは何期生なのか!

にじさんじでのデビューは
2018年7月30日とされています。

ゲームに特化した『ゲーマーズ』チームの一員であり
1期生、2期生の次にゲーマーズとなります。
なので順番的には3期生という事ですね。

しかし3期生と呼ぶよりも
ゲーマーズと言われる方が多いようです。
様々なイベントでも3期生としてよりも
ゲーマーズとして同期の方たちと
イベントやコラボ動画をしていることが多いので
2期生の後はゲーマーズと覚えておくと良いでしょう。

ゲーム特化のチームメンバーらしく
日々ゲームの配信があり
楽しそうにゲームに向き合う姿を
見せてくれる葛葉さんは
いつまでも応援して行きたいと思えますね。

スポンサーリンク

にじさんじ デビュー順

今回はJP(日本)に絞ってざっくりと
にじさんじ所属として
統合される前のメンバーを
紹介させて頂きたいと思います!
以下、敬称を省略。
(リンク先はYouTubeチャンネル)

『1期生』(2018年2月)

▷月ノ美兎(つきのみと)
▷える(スノー·ホワイト·パラダイス·エルサント·フロウ·ワスレナ·ピュア·プリンセス·リーヴル·ラブ·ハイデルン·ドコドコ·ヤッタゼ·ヴァルキュリア·パッション·アールヴ·ノエル·チャコボシ·エルアリア·フロージア·メイドイン·ブルーム·エル)
▷樋口楓(ひぐちかえで)
▷静凛(しずかりん)
▷渋谷ハジメ(しぶやはじめ)
▷モイラ

元メンバー
▷勇気ちひろ(ゆうきちひろ)2024年1月卒業
▷鈴谷アキ(すずやあき)2024年8月卒業

『2期生』(2018年3月)
▷宇志海いちご(うしみいちご)
▷家長むぎ(いえながむぎ)
▷夕陽リリ(ゆうひりり)
▷物述有栖(もののべありす)
▷文野環(ふみのたまき)
元(野良猫)活動1ヶ月後に現在の文野環へ変更
▷伏見ガク(ふしみがく)
▷ギルザレンIII世(ぎるざれんさんせい)
▷剣持刀也(けんもちとうや)
▷森中花咲(もりなかかざき)

元メンバー
▷鈴鹿詩子(すずかうたこ)2024年6月卒業

『ゲーマーズ』2018年
5月
▷叶(かなえ)
▷赤羽葉子(あかばねようこ)
7月6日
▷笹木咲(ささきさく)
▷本間ひまわり(ほんまひまわり)
7月30日
▷魔界ノりりむ(まかいのりりむ)
▷葛葉(くずは)
▷椎名唯華(しいなゆいか)

元メンバー
▷闇夜乃モルル(やみよのもるる)
7月6日デビュー、2019年6月卒業
▷雪汝(せつな)
7月30日デビュー、2019年10月卒業

『SEEDs1期生』2018年6月
▷ドーラ
▷轟京子(とどろききょうこ)
▷シスター・クレア
▷社築(やしろきずく)
▷花畑チャイカ(はなばたけちゃいか)
▷鈴木勝(すずきまさる)
▷緑仙(りゅーしぇん)
▷卯月コウ(うづきこう)

元メンバー
▷海夜叉神(うみやしゃのかみ)2019年4月卒業
▷八朔ゆず(はっさくゆず)2019年5月卒業
▷名伽尾アズマ(なかおあずま)2019年5月卒業
▷出雲霞(いずもかすみ)2020年10月卒業
▷安土桃(あづちもも)2024年1月卒業

『SEEDs2期生』2018年8月
第1弾
▷神田笑一(かんだしょういち)
▷飛鳥ひな(あすかひな)
▷春崎エアル(はるさきえある)
▷雨森小夜(あめもりさよ)
▷鷹宮リオン(たかみやりおん)
▷舞元啓介(まいもとけいすけ)

第2弾
▷竜胆尊(りんどうみこと)
▷でびでび・でびる
▷桜凛月(さくらりつき)
▷町田ちま(まちたちま)
▷ジョー・力一(じょー・りきいち)
第3弾 9月
▷ベルモンド・バンデラス
▷矢車りね(やぐるまりね)
▷夢追翔(ゆめおいかける)
▷黒井しば(くろいしば)

元メンバー
▷鳴門こがね(なるとこがね)
第1弾デビュー、2018年12月卒業
▷月見しずく(つきみしずく)
第2弾デビュー、2020年1月卒業
▷遠北千南(あちきたちみなみ)
第2弾デビュー、2020年3月卒業
▷成瀬鳴(なるせなる)
第3弾デビュー、2024年8月卒業

SEEDs2期生の後に
にじさんじ、にじさんじゲーマーズ、にじさんじSEEDsのグループが統合され
すべてのライバーがにじさんじ所属となったようだ。

その後も続々と個性豊かなライバーたちを
誕生させているにじさんじ様々!
自分の好きが詰まったようなライバーに
出会えるにじさんじに推し活が捗ること間違いないでしょう。

スポンサーリンク

にじさんじ 同期組 まとめ

ここは知っておきたい!
同期組たちをリストアップ!

1期生出身

2期生出身

 

ゲーマーズ(ゲマズ)

SEEDs1期生

ずしり

SEEDs2期生第3弾組

さんばか

 

SMC組(すめしぐみ)

 

織姫星

 

夜王国(ナイトキングダムと読むが通称やおうこくと呼ばれることが多い)

 

VΔLZ(ヴァルツ)

エデン組

 

VOLTACTION(ヴォルタクション)

 

Idios(イディオス)

 

Oriens(オリエンス)×Dytica(ディティカ)
=MECHATU-A(めちゃつえー)

 

3SKM(スリーエスケーエム)

 

いずれ菖蒲か杜若(いずれあやめかかきつばた
公式略称 あやかき)

Speciale(スペシャーレ)

 

スポンサーリンク

にじさんじ 叶 何期生

にじさんじバーチャルYouTuber
叶(かなえ)さん

近所に住む年上の優しいお兄さんのような
身近さがあるライバーであり
儚げな見た目だが実はお調子者だったりする。

『ChroNoiR』として葛葉さんと2人で
活動をしており
YouTubeチャンネルも開設されている

多方面で活躍されている叶さんは
何期生なのだろうか?

先の記事に記されているが
ChroNoiRだけでなく
ゲーマーズの一員!!

なので、順番的に3期生と呼べるでしょう
ゲーマーズの中でも最初に発表された
ゲーマーズ1期生の
叶さんと赤羽葉子(あかばねようこ)さん
(『叶え葉』御2人のコラボ名)

続々とメンバーが増えていき
卒業した方を除き
現在(2025年3月)7人で活動されています。

今後もにじさんじの顔として
いつまでも大活躍してほしいライバーさんです!

スポンサーリンク

にじさんじ 未デビュー 一覧

『ユードリック・アレキサンダー』
まだ魂が入っていないがデビューするはずだったとフミさんが話していました

 

この子は知っている人は知っている
『夜風ユイ』ちゃん

ママ(製作者)はにじさんじライバーの
剣持刀也さん

https://youtube.com/@kenmochitoya?si=_RNwHuf1DdvT70Zl

彼の好きを詰めたようなユイちゃんは
ROF-MAOと言うグループに所属する
剣持刀也さんが企画の為に作り上げ、
イラストは外注まで行い
設定まで細かく決められた幻のライバーです

企画動画↓

あまりにも細かく決められていて
見た目もかわいい!
彼女のデビューは未だ発表もないが
既にファンがついており
動く夜風ユイちゃんが
そこらかしこに居るほどに愛されています。

スポンサーリンク

にじさんじ 3期生

3期生と言う総称はなく
順番的に『ゲーマーズ』となります。

ゲーマーズは2018年の5月2日に
ゲーマーズ1期生として
叶さん
赤羽葉子さん

同年7月6日
ゲーマーズ2期生
笹木咲さん
本間ひまわりさん
闇夜乃モルルさん(卒業)

同年7月30日
ゲーマーズ3期生
魔界ノりりむさん
葛葉さん
椎名唯華さん
雪汝さん(卒業)

と、デビューしていき
ゲーマーズでは1期生2期生と
分けず合わせてゲーマーズと呼びます。

ゲーマーズのメンバーらしく
皆それぞれゲームへ多く向き合い
たくさんの配信に心からありがとうと
伝えたいです。

ゲームだけではなく歌も出していて
多才集団だなと認めざるを得ないグループですね。

ゲーマーズメンバーは個々の力が強いのに
7人も集まっちゃっていいの!?
と疑いたくなるような豪華メンバーで
飽きることなく推し活できると断言出来る
精鋭たちでしょう。

スポンサーリンク

にじさんじ:まとめ

にじさんじの歴史を振り返ると、多くのライバーがデビューし、それぞれが個性的な活動を展開してきたことが分かります。葛葉さんは「ゲーマーズ」としてデビューし、同期である叶さんや椎名唯華さんと共ににじさんじの人気を支えてきました。また、にじさんじのグループ編成や未デビューのライバーなど、知られざる情報も多く存在します。

今後もにじさんじは進化し続け、新たな才能が登場することでしょう。あなたの推しを見つける楽しみや、これまでの歴史を振り返る機会として、この記事が役立てば幸いです。これからもにじさんじのライバーたちの活躍を応援していきましょう!

本記事の内容は、執筆時点で入手可能な情報に基づいておりますが、情報が最新でない場合や誤りが含まれる可能性がございます。記事の正確性と最新性には細心の注意を払っておりますが、もし誤った情報や更新が必要な内容がありましたら、ご理解いただければ幸いです。
人気インフルエンサー
タイトルとURLをコピーしました