かずえいライフの素顔に迫る!収入・大学・炎上エピソードを徹底解説!

※この記事にはプロモーション広告が含まれています。

人気インフルエンサー
スポンサーリンク

世界を旅しながらユニークな視点で発信を続ける人気YouTuber・かずえいライフ。地元・コムドットとの関係や大学時代の留学経験、さらにはYouTuberとしての収入事情や過去の炎上エピソードまで、その知られざる一面に迫ります。彼の魅力と成功の裏側を徹底解説!

スポンサーリンク

かずえいライフ 本名

本名は小谷野一衛(こやのかずえい)さん。

高校時代のXから本名がわかりました。

1998年5月15年生まれで現在は26歳です。

スポンサーリンク

かずえいライフ 大学

埼玉の東京国際大学の国際関係学部出身のようです。

国際関係学部は、英語でのコミュニケーションよりも、国際関係を学びたい人が行くところで、かずえいさんにピッタリな学部だったのだと思います。

大学時代にはフィリピン留学に行き、体験記を書かれていて、そこで楽しかった出来事、英語の能力が上がった事が今の海外旅行記へと繋がっているようです。

高校は東京都の総合工科高等学校ということがXで確認されました。小学生から高校までびっちり野球をやっていました。

スポンサーリンク

かずえいライフ コムドット

コムドットとは地元の仲間で全員と仲良し。

特にかなたとは小中高一緒だったそうです。

コムドットは吉祥寺や西東京の辺りの出身だそうですので、かずえいさんもそのあたりの出身でしょう。

同じ地方で二組もYouTuberが誕生した事に地元の若者は喜んでいます。

コムドットとコラボ動画は軒並み数字もいいですし、かずえいさんからしたら地元の友達と遊んでいるだけ。

という感覚でとてもコムドットとのコラボは楽しいようです。

スポンサーリンク

かずえいライフ 炎上

・コムドットのリアルな友達だと、なにか炎上するような大変なことをしたのかと探してみましたが、旅する番組でとてもためになる動画、企画も面白い。

唯一問題があったことといえば、タイでコムドットの中で誰が一番好きなのかを聞いた動画を見て、東海オンエアーのパクリじゃないかと東海オンエアーのファンの方から言われたことです。

かずえいさん自身言われるまで東海オンエアーが同じような動画を2、3日前に出してることも知らず、タイでのインタビューももっと前の事。

しかもドイツで3時間に一人しか答えてもらえずボツになった企画で、たまたま時期がかぶったとの事でした。

・ガンジス川に飛び込んだショート動画には炎上とありますが、汚くて危ないと注意喚起する人もいましたが、さすがだと言う人もいました。

確かにかなり危険な行為のようですので炎上してもおかしくはないです。(あまり炎上してなかったですが)

・本当の炎上といえば、台湾に行ったときの事。

ランタンの四方に願いを書き、それを飛ばせば願いが叶うと言事でしたが、ランタンがかなりの勢いで燃えてしまいました。

ランタンに書いた夢は、コムドット(地元の友人)と100万人のイベントに出る事。

日本一の海外系YouTuber。

減税等。

これでは夢が叶えられないと、悲しくも再度願いを書いて飛ばして無事に終わりました。

かずえいさん曰くYouTuberとしては燃えた事は日本一のYouTuberの第一歩だとポジティブに話していました。

スポンサーリンク

かずえいライフ 彼女

かずえいさんはいろんな国に行って、たまに女性とデートしていますが、特定の人はいないようです。

韓国のYouTuberのユージンちゃんとの動画が何本かあがっていますが、同期でYouTuber同士気が合うものの、付き合っているわけではないです。

ユージンちゃんがかずえいさんにYouTuberとしての相談をしているようでした。

スポンサーリンク

かずえいライフ 倒れる

2021年11月16日に公開されたコムドットの動画(小学生時代1番足が速かったやつウーバーイーツより早く買ってきてくれる説)でゲストとして呼ばれたのがかずえいさんでした。

モスバーガーを買ってくることになるのですが、はじめはいつものかずえいさん。

勝つ為にかなりのスピードで走っていました。

ゴールもして、コムドットと楽しく話しているシーンで、かずえいさんの顔色が悪くなった事に周りが気づきます。

それとともに呂律が明らかにおかしくなり座り込み倒れてしまいました。

結局は突然勢い良く走ったことで、酸欠になり失神したようです。

その前に海外旅行で食べる事を我慢していたのも関係していたのかもしれません。

その後意識を戻したかずえいさんは水分補給をし、体調も良くなったようです。

座り込んだ後の記憶は全くないようでしたが、その時は白目を向いていたようで、仲間を心配し、救急車を呼ぼうとしたり、水分補給をしようとしたり、倒れる所を受け止めてあげたりコムドットの咄嗟の対応を称賛する人が多くいました。

かずえいさんも呂律が回らないながらも取れ高の話をしていて、YouTuber魂を見せてくれました。

スポンサーリンク

かずえいライフ 目

2023年10月20日のかずえいさんのInstagramでは、目について書かれていました。

かずえいさんは、目がいいからメガネはかけないとの事。

医者からサングラスをかけたほうが良いと言われても、かけないようです。

目が赤いということでしたので、視聴者も心配になりますよね。今後は検討するようです。

目がいいのは海外の自然を見ているからと言う事もありますよね。

海外の日差しは強いので目に負担がかかることからも医者から言われているのだと思います。

その後1年動画を見てみるとちょこちょサングラスをしているようで、視聴者も安心したのではないでしょうか。

スポンサーリンク

かずえいライフ エンディング曲

かずえいライフのYouTubeでいつも気になるのはエンディング。

とてもポップで、元気になれて旅行に丁度いい楽曲。

それについて視聴者からたくさん質問があり、かずえいさんが楽曲とともに概要欄で答えている動画があります。

そのエンディング曲は、ビードラfrct彩嶋チャムさんの僕らの歌。

親が聴いていた曲で、たった一人の小さな人間でも色をだせ。やりたい事思う事ワクワクする事全部吐き出して好きに生きていこうと言う想いを感じ取ったそうです。

自分の想いを曲にしてくれている事と、旅行に行くことで親となかなか会えないからこそ、この曲なら喜んでくれるとYouTubeはじめた時から今でも使用しています。

親への想いがあるのにはまたぐっときますね。

スポンサーリンク

かずえいライフ 収入

かずえいライフチャンネルは、主に様々な国に行き色々な体験や変わった所や色々な人々とのふれあいを大切にする動画です。見せ方も考えて作られている事がわかります。

コムドットの友達でもあり、地元のノリを世界にという事をはじめの目標として掲げ、コムドットとイベントが出来るように日本一の旅行YouTuberを目指す向上心の高いYouTuberでもあります。

YouTubeの登録者は49.2万人。グッズが完売したり、イベントもされています。

YouTube動画収入の浮き沈みはあるものの、毎月150〜200万くらいの収入はあるようです。

2024年1月の収入は443万と飛び抜けています。そのあたりで爆伸びした動画は見当たりませんので、冬休みの学生さんや子どもたちが見ているのかもしれません。

年収にすると月150万だとしても2000万弱になります。

と言ってもかずえいさんは海外に常に行っていますので、出ていくお金も相当あると考えられます。

ただかずえいさんはYouTuberを始める前に毎月数十万貯めていたそうで、そのお金のおかげで、世界を旅できていると話しています。案件とかよりも楽しもう。というスタンスが視聴者にも伝わっているの思います。

本記事の内容は、執筆時点で入手可能な情報に基づいておりますが、情報が最新でない場合や誤りが含まれる可能性がございます。記事の正確性と最新性には細心の注意を払っておりますが、もし誤った情報や更新が必要な内容がありましたら、ご理解いただければ幸いです。
人気インフルエンサー
タイトルとURLをコピーしました