「原因は自分にある。」略して“げんじぶ”の7人は、それぞれが唯一無二の個性を持ち、多彩な分野で活躍する新世代のアイドルグループです。
その中でも、小泉光咲さん(こうさく)は愛されキャラとして存在感を放ち、震災の日に生まれた特別な背景を持つ努力家。
今回は、げんじぶの歴史やメンバーの個性、小泉さんを中心とした魅力について掘り下げていきます。
彼らが描くエンターテイメントの未来に迫ります。
げんじぶ こうさく
2018年げんじぶ(原因は自分にある。)の前身のダンスグループBATTLESTREETは、はじめは6人でした。
1ヶ月後に小泉さんが加入し7人体制になりました。
名前が変わったときには、他にないような名前で驚いたとのこと。
この名前を通じて色んな方々に知ってもらうチャンスだと話していました。
芸能界に入ったのは中学のときに、スターダストの方にモールでスカウトされたそうです。
ダンスが苦手ではじめは辞めたいと思ったときもあったそうです。
メンバーカラーは白。
ですが青色が昔から好きなようです。
メンバー内では、ほわほわした愛されキャラですが、長所が意外と考えずに何でも出来ちゃうと言うことでしたので、実は天才肌なのかもしれません。
連ドラに出たり忙しい時期もあり、よく休憩時間にねているようで、げんじぶの眠り姫と言われています。
つけまつげが自慢なので眠っていても綺麗な顔なのでしょう。
小泉さん曰く、げんじぶは、他のグループには出せない存在感があると魅力を語っています。
小泉光咲 震災
光咲さんは宮城出身の18歳。
そして3月11日生まれです。
その日にちと場所でピンときた人もいますが、光咲さんは自分の誕生日が震災の日でした。その時のことを語った動画は今は見つかりませんでしたが、3月11日のブログにはこう書いてありました。
関東大震災から10年が経ちました。
今ここにいて誕生日迎えられることに感謝して、僕の存在が一人でも多く、人生を照らせたらいいなと思っています。と。
15歳の誕生日のときには、今日で震災が起きて7年目。
僕の誕生日に震災が起きたこと。
この日を忘れたらだめってことかもしれない。
その先も忘れないし、みなさんも今日が来るたびに思い出してほしいです。
15歳で7年目ということは当時は8歳の出来事。
どれだけ辛く悲しい思いをしたのか想像しただけでも、胸がぎゅっと締め付けられる想いです。
小泉光咲 頭いい
小泉さんを見ていると、頭がいいというよりは、ほんわかして癒やされるキャラ。
子供の頃からサッカー一筋で、中学時代はクラブチームで宮城でベスト4まで行きました。
第一希望の仙台育英に入ったことや、ブログで理系男子というタイトルからも頭がいいというイメージもあるかもしれません。
ほわほわしててもしっかりするところはしていて、そのギャップから頭がいいというファン(観測者)はいます。
小泉光咲 仙台育英
仙台育英といえば、野球サッカー等スポーツの強豪校のイメージで、小泉さんもサッカーをされていたので、サッカー部に入ったのかと思っていました。
が、中学の頃から芸能活動をして、高1の時にBATTLESTREETに加入したため、仕事が忙しく東京と、仙台の往復でかなり疲弊していたようで、部活に入る余裕は全くありませんでした。
学校にも休みがちにもなる事もあったようです。
小泉光咲 犬神家
NHKBSプレミアムで、2023年前編4月22日後編4月29日犬神家の一族が放送されました。
脚本は岸辺露伴は動かない、アニメ進撃の巨人等で知られる小林靖子さん。
監督は鎌倉の13人を手掛ける吉田照幸さん。
犬神家といえば金田一耕助シリーズの中でも一番有名な題材。
前編後編各90分をかけて描かれました。
金田一耕助には吉岡秀隆さん。
大竹しのぶさんや倍賞美津子さん等名俳優が名を連ねます。
その中で、小泉さんは後編に若い佐兵衛役で出演しました。
佐兵衛といえば、犬神家の軸となる人物で、その若い頃を演じるという事はかなりこのドラマの重要どころでの出演となり、周りからの期待が大きい事がわかりますね。
小泉光咲 大豆田
小泉さんは2021年大豆田とわこに出演されています。
本編は少しだけでもスピンオフのドラマで活躍されています。
大豆田とわこ(松たか子さん)は、3人の元夫達(松田龍平さん、岡田将生さん、東京03の角田さん)にふり回られながら奮闘する姿を見せてくれる恋愛コメディ。
本編の監督は坂本裕二さん
スピンオフドラマでは元夫たちがとわこと会っていない世界線が描かれています。
レストランオペレッタで3人は日替わりシェフとして働いている設定で、キャラクターは変わっていません。
小泉見つかりませんでしたが咲さんはそのレストランスタッフの丸山タカトとして出演されています。
脚本は東京藝術大学大学院の映像研究科を卒業し、坂元監督のゼミで学んだ市之瀬浩子さん、兵藤るりさんが担当。
当時GAO!で配信されました。
ここの現場で小泉さんは岡田将生さんが演技をするときに眼力を入れる事に気づき、そのことにより、気持ちが伝わるようになると自分なりに勉強になったそうです。
みなさん一人ひとり芝居が違いので盗んでたくさん練習して撮影中でも演技がうまくなりたいと話していました。
俳優の仕事については、幅広い演技でオールマイティな役をしたいそうです。
げんじぶ メンバー紹介
原因は自分にある。のメンバーは7人。
・リーダーの吉澤要人さん。
2003年7月12日生まれ21歳
東京都出身 メンバーカラーは紫
・げんじぶ最年長でボーカルの武藤潤さん
2001年8月18日生まれ23歳
東京都出身 メンバーカラーは赤
・ブログ更新一番。メキメキ人気が上がってきた大倉空人さん
2002年4月12日生まれ22歳
神奈川県出身 メンバーカラーは黄色
・げんじぶに最後に加入した小泉光咲さん
2003年3月11日生まれ21歳
宮城県出身 メンバーカラーは白
・げんじぶのダンスリーダーでもある長野凌大さん
2003年7月16日生まれ21歳
東京都出身 メンバーカラーは青
・仮面ライダー俳優でもある杢代和人さん
2004年5月20日生まれ20歳
東京都出身 メンバーカラーは緑
・げんじぶの末っ子と言われている桜木雅哉さん
2006年3月19日生まれ18歳
東京都出身 メンバーカラーはピンク
この7人全員イケメンでかつ、仲がいいところも魅力の一つです。
げんじぶ 桜木
桜木雅哉さんはまだ18歳。
2016年にアイドルになるのが夢でEBiDAMに応募。
またこの頃は小学4年生。
スターダストに入った2年後にげんじぶ前身グループのBATTLESTREETに加入。
同じ年、ドラマでは志尊淳さんの幼少期を初映画出演で演じました。
このあたりまでは本名の石井雅哉として活動。
2019年2月に桜木と改名しています。
げんじぶのファンの観測者(ファン名)は桜木さんの成長過程を楽しみに見ている方もかなりいます。
「げんじぶ こうさく」まとめ
- グループ概要
- 「原因は自分にある。」は7人組のアイドルグループ。略して「げんじぶ」。
- メンバーそれぞれが個性を活かして多分野で活躍中。
- 小泉光咲(こうさく)のプロフィール
- 宮城県出身、2003年3月11日生まれの21歳。メンバーカラーは白。
- 震災の日が誕生日で、その経験をブログで感謝と決意として語っている。
- 愛されキャラで「げんじぶの眠り姫」とも呼ばれる。
- エピソードと活動
- 中学生時代にスターダストプロモーションでスカウトされ芸能界入り。
- ダンスが苦手だったが努力で克服し、天才肌とも言われる。
- NHKドラマ「犬神家の一族」や「大豆田とわこ」などで俳優としても活躍。
- メンバー全体の特徴
- リーダー吉澤要人を中心に個性豊かな7人が揃う。
- メンバー全員がイケメンで仲が良く、幅広いファン層に支持されている。
- それぞれが俳優やモデルなど多彩な分野で活躍。
- 注目ポイント
- 小泉さんの穏やかなキャラクターと努力家の一面。
- 震災と向き合う姿勢がファンに感動を与えている。
- グループ全体の調和と未来への期待感が高い。